

10畳用エアコンの工事費込みの費用相場はどれくらいですか?

10畳用エアコンの工事費込みの費用相場は約8万円~です。
目次
10畳用エアコンの工事費込みの費用相場
10畳用エアコンの工事費込みの費用相場は約8万円~です。この金額にはエアコン本体価格と取り付けにかかる工事費用が含まれています。
エアコンの設置を依頼する業者やお住まいの地域により工事費用は異なるため、依頼するときにしっかり確認しておきましょう。またエアコン設置場所やお部屋の状態などにより追加費用が発生することも覚えておくと安心です。
10畳に対応しているエアコンとは?
10畳のお部屋に設置するエアコンを選ぶときは、部屋の広さと建物の構造に合わせることが大切です。
多くの場合、エアコンの製品説明には「おもに10畳用」「8畳~10畳」「10畳がめやす」というように記載されています。
このうち「8畳~10畳」とは、
・木造平屋の南向きの8畳和室の部屋
・鉄筋コンクリート造のマンション中間階南向きの10畳の部屋
に向いているという意味です。
木造住宅の10畳和室に設置するのであれば「10畳~12畳」など、ワンランク上の数値を目安に選ぶことをおすすめします。
また部屋の向きや窓の大きさ、断熱状態などを考慮して、可能であれば200Vの14畳用エアコンを選ぶのも一つの方法です。
家の断熱性を高める天井リフォームについてはこちらでご紹介しています。
また断熱リフォームについてはこちらを参考にしてみてください。
-
-
住宅環境の不満は断熱リフォームで解決する!
目次1 断熱リフォームを勧める理由2 断熱リフォームにかかる費用と工期3 断熱リフォームは補助金制度が活用できる4 断熱リフォームをDIYできるケースを2つ紹介5 […]
続きを見る
人気の10畳用エアコン
ここでは人気の10畳用エアコン3製品をご紹介します。
富士通ゼネラル ノクリアXシリーズ
(出典:https://www.fujitsu-general.com/)
富士通ゼネラルのノクリアXシリーズは、ハイブリッド気流を生み出しお部屋を快適空間にするエアコンです。
カビ菌を除菌する「加熱除菌」や花粉などの微粒子を除去する「プラズマ空清」など、空気をキレイに保つ機能がついています。
PanasonicエオリアXシリーズ
PanasonicのエオリアXシリーズはナノイーX搭載で、お部屋の空気を清浄に保ちながら快適な温度にできるエアコンです。フィルター掃除機能もついているのでお手入れも簡単にできます。
三菱電機 霧ケ峰FLシリーズ
(出典:https://www.mitsubishielectric.co.jp/)
三菱電機の霧ケ峰FLシリーズは快適さと便利さ、そしてデザインにこだわりのあるエアコンです。
グッドデザイン賞受賞のプレミアムモデルなので、インテリア性の高いエアコンが欲しい方におすすめといえます。
コスパのよい10畳用エアコン
工事費込みの費用を少しでも抑えたい方におすすめの、コスパのよい10畳用エアコン3製品をご紹介します。
SHARP L-Nシリーズ
SHARP L-Nシリーズはプラズマクラスター7000搭載のベーシックモデルのエアコンです。
冷えすぎを抑える「すこやかシャワー気流」や除湿時の風を制御する「コアンダ除湿」などの機能がついています。
アイリスオーヤマ Wifi+人感センサー搭載シリーズ
(出典:https://www.irisplaza.co.jp/)
アイリスオーヤマのWifi+人感センサー搭載シリーズのルームエアコンです。スマホでコントロールできるエアコンで、専用アプリを使うと外出先からでもお部屋の温度管理をすることができます。
DAIKIN Eシリーズ
(出典:https://www.daikinaircon.com/)
DAIKINのエアコンのベーシックモデルEシリーズは、本体も室外機もコンパクトです。
結露水を利用した「水内部クリーン」やカビ菌糸抑制効果のある「ストリーマ内部クリーン」でカビの発生を防ぎます。
まとめ
この記事では10畳用エアコンの工事費込みの費用相場や人気の製品などをご紹介しました。
まとめ
・10畳用エアコンの工事費込みの費用相場:約8万円~
・木造住宅の10畳用エアコンなら10~12畳用や14畳用が向いている
・工事費込みの費用を抑えるには本体価格の安い製品を選ぶとよい
10畳用エアコンを設置するなら専門業者に依頼すると安心です。
10畳の部屋に設置するエアコン選びで迷っている方は、下記のお問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。