和室を洋間にリノベーション

2023/4/13

いつもお世話になっております ベトナム実習生の管理をしていただいる、 ソウケン共同組合の寮を少し改装させていただきました。 少し手を加えるだけで海外の方の好む部屋に早変わり。 ベトナム実習生の依頼の際は 是非 ソウケン共 […]

京都旧家 水廻りリノベーション

2022/12/5

昔ながらの京都の住宅である離れに水廻りが全てあり 既存浴槽を解体して、庭に新たにトイレ、洗面室、ユニットバスを増設 施工スペースが狭くて難航しましたが 天気に恵まれ外で切り物が出来て、何とか希望通りの仕上がりになりました […]

K邸リノベーション工事

2022/11/9

桑原設計デザイン様から、施工をさせていただきました。 天井 床材は全て天然木材を選ばれて、 天井の勾配を生かす照明プラン、植物鑑賞のサンルーム、 子供部屋は、中が見れる様に高さを考えたfix窓など、その他暮らしやすく、カ […]

U邸 リノベーション工事

2022/6/27

ご主人様の実家をリノベーション。 水廻り全て交換して、外壁塗装、床暖房、全ての残置物の撤去。 35年振りに復活した立派な一軒家。 新たな息子ファミリーが引き継ぐ生活空間に携われて、私達も嬉しく思いました。

中古の一戸建てをリノベーション【メリット・デメリット】

2022/5/11

        中古戸建てをリノベーションするメリット   中古戸建てのリノベーションには次のようなメリットがあります。   中古の戸建て物件は新築物件に比べて […]

平屋リノベーションの費用は?平屋のメリットと注意点も解説!

2022/5/10

        平屋リノベーションの費用相場   平屋リノベーションの費用の目安は「約500万円~2,000万円」です。   建物の骨組みだけを残して作り変える […]

団地リノベーションのメリット・デメリット!費用はどのくらい?

2022/5/9

        団地リノベーションのメリット   団地をリノベーションするメリットは主に次の2つです。   築年数により異なりますが、団地は比較的安く購入するこ […]

広いリビングにリノベーション!おさえておきたい4つのポイント

2022/5/8

        広いリビングにリノベーションするポイント①:隣接する部屋との一体化   リビングスペースを広げるには、隣接する部屋との間仕切壁を撤去して一体化させる方法が […]

リノベーション向きの中古物件とは?物件選びの4つのポイント

2022/5/7

        建物の構造を確認   リノベーション目的で中古物件を購入するときは、建物の構造を確認することが大切です。   一戸建て住宅の構造は大きく「木造」 […]

リノベーションで後悔する4つのこと

2022/5/6

        リノベーションでよくある後悔①:費用が高かった   リノベーションでは費用に関する後悔が多い傾向にあります。   理想の住まいにするために要望を […]