

18畳用エアコンの工事費込みの費用相場はどれくらいですか?

18畳用エアコンの工事費込みの費用相場は約11万円~20万円前後です。
目次
18畳用エアコン工事費込みの費用相場
18畳用エアコンの工事費込みの費用相場は約11万円~20万円前後ですが、設置するエアコンの種類やお部屋の状況などにより異なります。
18畳用エアコンの本体価格と取り付け工事費用の相場は次の通りです。
〇スタンダードモデル本体価格:約8.8万円~
〇ハイグレードモデル本体価格:約13万円~20万円以上
〇取り付け工事費用:約18,000円~
このほか、エアコンの設置場所やお部屋の状況によって追加費用が発生することもあります。
18畳のLDKに設置するなら1台?2台?
18畳のLDKにエアコンを設置する場合は、お部屋の構造や間取り、日当たり具合、断熱性などを考慮して設置台数を決めることをおすすめします。
例えば、鉄筋コンクリート造のLDKでも、長方形の部屋とL字型の部屋では暖房・冷房効率が異なります。
また南向きの日当たりのよいリビングの場合は、18畳用エアコン1台では冷房のパワーが足りないと感じるかもしれません。
下記では、1台設置・2台設置した場合の違いを簡単に説明します。
18畳用エアコンを1台設置する
エアコン1台で18畳のLDKすべての室温調整をすることも可能です。
ただし、部屋の構造や間取りにより、扇風機で室温ムラを防ぐ、カーテンで間仕切りするなどの工夫が必要なケースもあります。
18畳用よりも小型のエアコンを2台設置する
18畳のLDKにエアコンを2台設置すると、部屋中を素早く快適な温度にできるなどのメリットがあります。
ただし、エアコン設置にかかる費用は2台分となるため、コスパのよい製品を選ぶなど工夫しましょう。
お部屋の間仕切りリフォームについてはこちらでご紹介しています。
また断熱リフォームについてはこちらを参考にしてみてください。
人気の18畳用エアコン
ここでは人気の18畳用エアコン3製品をご紹介します。
パナソニックエオリアXシリーズ(おもに18畳用)
パナソニックエオリアXシリーズは、ナノイーX搭載のお部屋の空気をキレイに保つエアコンです。
AIセンサーにより住宅や生活パターンに合わせて無駄なく快適に冷暖房運転をします。
ダイキンうるさら7(おもに18畳用)
(出典:https://www.daikinaircon.com/)
ダイキンうるさら7は、AI快適自動運転で室内の温度はもちろん湿度まで調節できるエアコンです。
給水なしで過湿できる「うるる過湿」でお肌が乾燥しにくい環境をつくります。
コロナ リララWシリーズ(おもに18畳用)
(出典:https://www.corona.co.jp/)
コロナ リララWシリーズは、低温暖房能力の高いエアコンです。
夏場は天井に冷風を送り冬場は床面全体に温風を届けるなど、季節に合わせた室温調整ができます。
コスパのよい18畳用エアコン
最後にコスパのよい18畳用エアコン3製品をご紹介します。
アイリスオーヤマIHF-5605(おもに18畳用)
(出典:https://kakaku.com/)
アイリスオーヤマIHF-5605は、LED室温ディスプレイ付きの温度管理しやすいエアコンです。
約11万円台とお手頃価格ですが、しずかモードやおやすみモードなど必要な機能はしっかりそろっています。
三菱電機Zシリーズ(おもに18畳用)
(出典:https://www.mitsubishielectric.co.jp/)
三菱電機Zシリーズは「A.I.自動」ボタンを押すだけで自動で温度管理・運転モードの切り替えができるエアコンです。
無駄なく室温コントロールできるので省エネにつながります。
SHARP L-Dシリーズ(おもに18畳用)
SHARP L-Dシリーズは、空気清浄技術プラズマクラスター搭載のエアコンです。
お部屋の空気はもちろんエアコン内部もキレイにすることができます。
まとめ
この記事では18畳用エアコンについてご紹介しました。
まとめ
・18畳用エアコン工事費込みの費用相場:約11万円~20万円前後
・18畳のLDKに設置する場合は部屋の構造や間取りなどに合わせてエアコンの台数を決める
・工事費込みの費用を抑えるにはコスパのよい製品を選ぶのがおすすめ
18畳の部屋に設置するエアコン選びで迷ったら、専門知識のあるプロの業者さんに相談するのも一つの方法です。
18畳用エアコンの設置を検討している方は、下記のお問い合わせフォームよりどんなことでもお気軽にご相談ください。