ドアの交換・リフォームにかかる費用と便利な機能

カテゴリー

Tagged ,

 

ドア交換をしたいと考えていますが、費用はいくらかかりますか?ドアの仕様を変えることは可能ですか?

 

ドア本体のみの交換であれば6万5千円〜になります。商品のグレードによって費用は変動します。開き戸から引き戸への変更も可能です。

 

 

ドア交換・リフォームにかかる費用と方法

 

ドアの交換は6万5千円〜、リフォームは4万円〜から一般的な相場です。

 

下記に交換方法やリフォーム方法の種類と費用をまとめました。

 

ドア本体のみ交換

65千円~22万円

ドア本体と枠を交換

102千円~26万円

ドア表面のみリフォーム

4万円~6万円

開閉が異なるドアリフォーム

20万円~36万円

 

比較的に安く交換ができるのは、ドア本体のみの交換です。

 

本体のみの交換だけでも、雰囲気はガラッと変わります。蝶番も一緒に変えると長持ちするのでおすすめです。

 

一方で、枠ごと交換する場合は、壁紙の張り替えが必要になるので別途費用がかかりますが、最も仕上がりがきれいな交換方法です。

 

見た目だけきれいにしたい場合は、ドアの表面に面材やシートを張るリフォーム方法があります。

 

あくまでも、見た目が改善されるだけで寿命が伸びるわけではないので注意してください。

 

また、交換のタイミングで開き戸から引き戸に交換するケースもあります。大掛かりな工事にはなりますが、開閉がスムーズで使い勝手が良くなるのがメリットです。

 

ドアの種類

 

開き戸タイプ

前後に開閉する扉で、洋室の多くに用いられている扉です。

 

開閉時にスペースを確保する必要があるので、人や扉同士がぶつからないように取り付けらければなりません。

 

隙間を最小限に作るので、遮音性が高く冷暖房の効き目が良いのがメリットです。

 

引き戸タイプ

扉を左右にスライドさせるタイプで、主にバリアフリー住宅に採用されている扉です。

 

引き戸には「片開き」「引き違い」「引き込み」の3種類があります。

 

開口部を広く確保することができるので、車椅子の方でも出入りがしやすいのが特徴的です。小さな力でスムーズな開閉ができます。

 

折れ戸タイプ

扉を折り曲げて開閉するタイプです。

 

主に収納スペースのドアに用いります。開き扉より前後にスペースを必要としないので、コンパクトに開閉が可能です。

 

ドア交換・リフォームする際に取り入れたい機能

 

ドアの機能は、用途に合わせてセレクトすると快適性が高まります。下記5つがおすすめの機能です。

 

・ペットドア

・採光タイプ

・換気口付き

・鍵付き

・ドアクローザー

 

それぞれの機能性を見てみましょう。

 

ペットドア

ペットドアは、犬や猫が出入りするためのドアです。

 

ペットは自由に出入りができないと、ドアを引っ掻いて傷つけます。ストレスを軽減させるためにもペットがいる家庭には必須な機能です。

 

採光タイプ

リビングの光で廊下を照らしたい場合は、光を取り入れるガラスがデザインされているドアがおすすめです。

 

廊下が明るくなるかつ、見た目もおしゃれになります。

 

換気口付き

水回りのドアには、換気口をつけるとトイレや脱衣所の湿気が充満するのを防ぎます。

 

ドアを閉めた状態でも空気の入れ替えが常にされているので、シックハウス対策にも効果的です。

 

鍵付き

プライバシーを守りたい空間には鍵を付けると安全です。

 

たとえば、トイレや寝室、クローゼットなどが挙げられます。内鍵、外鍵とパターンがあるので、ドアによって変える必要があります。

 

ドアクローザー

高齢者や小さい子供がいる家庭には、ゆっくり閉まる機能ドアクローザーをつけるとケガするリスクが減ります。

 

そのため、閉まるときの音も小さくなります。

 

まとめ

 

今回は、室内ドアの交換・リフォームにかかる費用や便利な機能について紹介しました。

 

まとめ

・ドア交換は6万5千円〜できる

・用途に合わせて機能を追加する

 

ドア本体のみを交換するだけで見た目はきれいになります。比較的安く交換できるのがメリットです。

 

またドアリフォームのタイミングで、利便性を考慮して開閉方法を変えてみるのもおすすめです。

 

室内ドアのリフォームを検討されている方は、下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。

 

お問い合わせはこちら