フローリングの張り替えリフォームにかかる費用は?

カテゴリー

Tagged , ,

 

フローリングに張り替えたいと思っています。どのくらい費用がかかりますか?

 

床をフローリングにする場合、8万円〜24万円ほどが相場になります。既存の床材や施工方法、導入する床材によって費用は変動します。

 

 

フローリングの張り替えリフォームにかかる費用

 

既存の床材やリフォーム方法、導入する床材によってリフォーム費用は異なります。

 

下記の表に、フローリングへ張り替える際のリフォーム費用をまとめました。

 

既存の床材

費用

カーペット

8万円18万円

クッションフロア

8万円18万円

フローリング

12万円20万円

13万円24

 

既存の床がフローリングやクッションフロアなら、比較的に施工がしやすく費用を抑えられる可能性があります

 

しかし、畳からフローリングに張り替える際は、下地から張り替えなければなりません。隣接する部屋となるべく段差が出ないように、調整しながら施工するので費用と手間がかかります。

 

また、フローリングの張り替えと同時に巾木も交換するのがおすすめです。

 

巾木には、木巾木とソフト巾木の2種類があります。フローリングに合うのは木巾木ですが、ソフト巾木よりやや高めです。

 

そのため、ソフト巾木を採用するソースが増えています。カラーバリエーションも豊富なので、ソフト巾木でも問題ありません。

 

フローリングの張り替えリフォームの方法

 

床材の張り替え方法は主に下記の2種類です。

 

・張り替え工法

・重ね張り工法

 

それぞれの施工方法を解説します。

 

張り替え工法

既存の床材を剥がしてから新規のフローリングを施工するので、仕上がりがきれいになるのが張り替え工法です。

 

床材を剥がす作業があるので、撤去費や処分費が発生します。耐用年数が過ぎていたり傷みが激しかったりする場合は、張り替え工法が得策です。

 

重ね張り工法

既存の床の上に新規のフローリングを上張りして手間や処分費を抑える工法です。

 

注意点としては、床が少し上がるのでドアに差し掛かる場合があることです。

 

そのため、開閉時にフローリングと接触する恐れがあります。施工前に、必ずドアとの兼ね合いを確認してください。

 

床の張り替えリフォームに使うフローリング材の特徴

 

住居用に普及しているフローリング材には下記の2種類があります。

 

・合板フローリング材

・無垢フローリング材

 

それぞれの特徴を紹介します。

 

合板フローリング材

木材を接着剤で何枚も重ねている合板フローリング材は、傷がつきにくく汚れにくいのがメリットです。

 

価格も安めでメンテナンスの手間も省けます。デメリットとしては踏み心地が硬く、味が出ないことです。

 

無垢フローリング材

天然木材そのものの温もりを感じられる無垢フローリング材は、同じ模様がありません

 

長く愛用しているうちに日焼けによって変色しますが、それがまた味になるのが良さです。

 

ただし天然木を使用しているので、傷がつきやすく水分を含むと変形しやすいのがデメリットです。

 

フローリングの張り替えリフォームのタイミングはいつ?

 

既存の床材の耐用年数が、ひとつのリフォーム目安になります。

 

他にへこみや傷が目立っていたり、歩くとキシキシ音が鳴ったりする症状がでたらリフォームのタイミングです。

 

長期間、同じ場所に家具を置いているとへこみやすくなるので、少しでも位置を変えるとフローリングが長持ちします。

 

また、窓付近のフローリングは結露による腐食が起きる可能性があります。放置しておくとカビが発生する恐れがあるので、普段から確認しておくのがおすすめです。

 

まとめ

 

フローリングの張り替えリフォームについて解説しました。

 

まとめ

・8〜24万円ほどが相場

・重ね張りをするとドアに差し掛かる場合がある

・素材には合板と無垢の2種類がある

 

重ね張り工法が比較的に費用を抑えて施工できますが、既存の床材をすべて剥がしてから施工したほうが長持ちします。

 

床材の張り替えを検討されている方は、下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。

 

お問い合わせはこちら