カフェを開業するための準備は全部で10個あります

カテゴリー

Tagged

 

カフェを開業したいです。カフェを開業するためにやるべきことはなんですか?

 

カフェを開業するまでにやるべきことは全部で10個あります。この記事で詳しく解説します。

 

 

カフェを開業するまでにやるべきこと10個

 

カフェを開業するまでにやるべきことは全部で10個あります。

 

①カフェ開業資金の準備

②カフェのコンセプトを決める

③食品衛生責任者の資格取得

④保健所への許可申請

⑤カフェ物件探し

⑥内装工事

⑦機材の購入

⑧メニュー作成

⑨仕入先の決定

⑩集客

 

1つずつ解説していきます。

①カフェ開業資金の準備

 

カフェを開業するには資金を準備する必要があります。小さめのカフェであれば、自己資金100万円からでも開業可能です

 

トータルで最低でも300万円~500万円以上は必要となるため、日本政策金融公庫などに融資を申し込みましょう。

 

自己資金が100万円もない場合は、まず100万円の貯金から始めてください。

 

100万円あればカフェを開業できるのになんでやらないの?

        目次1 行動できない8つの原因1.1 1 具体的に何をすればいいかわからない1.2 2 目標を高く設定している1.3 3 今やらなくてもいいと思っている1.4 4 […]

続きを見る

 

100万円を貯金するのは超楽勝【できることから始める】

        目次1 「なぜ100万円貯金するか?」目標を決める1.1 いきなり無理しないで確実にできる目標をたてる1.2 小さな成功体験を積む1.3 毎月の貯金額を少し増やす2 […]

続きを見る

 

②カフェのコンセプトを決める

 

カフェを開業するには、コンセプトを決める必要があります。

 

コンセプトとは、お店の特徴や方向性、基本方針などをあらわすもので、簡単にいうと「どんなカフェにしたいか?」ということです。

 

コンセプトを明確にすると、ライバル店との差別化やリピーターの獲得につながります。

 

カフェ運営を成功させるためにも、必ずコンセプトを決めておきましょう。

 

カフェオープンまでの具体的な計画をたてよう

        目次1 カフェのコンセプトを決める2 資金調達2.1 融資はどこから受ける?2.2 日本政策金融公庫から融資を受ける大事なポイント2つ3 必要な資格と届出の申請3. […]

続きを見る

 

あれこれ考えてもカフェのコンセプトは決まりません

        目次1 なぜカフェのコンセプトが重要なのか?2 とりあえずカフェに行きまくる3 カフェのコンセプトの大枠を決める3.1 Why:なぜカフェをやるのか?3.2 Who […]

続きを見る

 

③食品衛生責任者の資格取得

 

カフェなどの飲食店を運営するには、食品衛生責任者の資格を取得する必要があります。

 

食品衛生責任者とは、保健所に営業許可申請を行う際に必須の資格で、1店舗に1人資格保持者が必要です

 

各自治体の食品衛生協会などが実施する講習会を受けることで取得できます。 費用は1万円程度みておけばよいでしょう。

 

このほか、店舗の規模が収容人数30名以上の場合は、防火管理者の資格も必要です。

 

④保健所への許可申請

 

食品衛生責任者の資格を取得したら、保健所に飲食店営業許可申請をします。カフェ内で調理した食品や、カフェ内で開封したアルコールの提供をするために必要な許可です。

 

保健所に申請に行く際は、店舗の平面図や内装工事の計画書などを持参しましょう。申請には条件があるため、保健所にて確認することをおすすめします

 

申請にかかる費用は約16,000円~19,000円です

 

また、令和3年6月1日より、コーヒー豆の焙煎やグラインドをしてコーヒー豆や粉を販売する場合は「営業の届け出」が必要となりました。

 

保健所で申請することも可能ですが、厚生労働省の「食品衛生申請等システム」から行うこともできます。(厚生労働省の食品衛生申請等システム

 

⑤カフェ物件探し

 

カフェを開業したい地域を決めたら、そのエリアの不動産会社を訪問して物件を探しましょう。

 

インターネットでもテナント情報を得ることは可能ですが、不動産会社に行くことでインターネット上には掲載されていない優良物件の情報を得やすくなります

 

手間を惜しまず、希望のエリアに足を運んで探すことで、理想の物件に出会える可能性が高くなるでしょう。不動産会社を訪れる際は、事前に連絡を入れておくとスムーズです。

 

予算や面積、希望の間取り、賃貸の目的などを、わかりやすくまとめておくとよいでしょう。

 

カフェの物件選びで見落としがちな5つのポイント

        目次1 物件選びを始める前にカフェのコンセプトを決める2 よく知っている場所を選ぶ3 カフェの立地と外観を重視する4 カフェの家賃 ÷ 売上 = 15% を意識する […]

続きを見る

 

カフェの物件はどうやって見つける?

        目次1 カフェの物件は土地勘がある場所にする2 良い物件はそもそもネットで公開されない3 どこの不動産会社がおすすめ?3.1 不動産会社にメールや電話で連絡するのは […]

続きを見る

 

⑥内装工事

 

カフェを開業する物件が決まったら、内装工事にとりかかります。

 

最低限必要となるのは、電気工事、水道工事、ガス工事、内装・外装工事です。 各業者さんを自分で手配し、工事を依頼しましょう。

 

ただし、物件が決まってから内装イメージを考えたり、業者さんの手配をしたりすると、その分の家賃が無駄になってしまいます。

 

物件を契約すると同時に内装工事にとりかかれるように、物件探しと並行して内装工事の準備をすすめましょう

 

コンセプトに合うレイアウトを考え、手書きでもOKなので平面図を作成します。 カフェの外観や、使用する機材・設備などもまとめて記載しておきましょう。

 

各業者さんとの打ち合わせをスムーズにするためにも、必ず作成しておくことをおすすめします。

 

カフェのインテリア・内装を最大限に安くする方法

        目次1 カフェのインテリア・内装の基準2 カフェのインテリア・内装で必要なもの3 カフェ内装工事の全体像を把握する3.1 カフェのデザインは手書きでOK3.2 看板 […]

続きを見る

 

⑦機材の購入

 

カフェの内装工事が済んだら、カフェ運営に必要な機材を搬入します。すぐに搬入できるように、内装工事期間中などに機材を探しておきましょう。

 

カフェ開業で必要となるのは主に次のような機材です。

 

厨房設備

冷蔵庫・冷凍庫

オーブンや電子レンジ

保健所指定のシンクや扉付きの収納棚

コーヒーメーカーやコーヒー焙煎機など

製氷機・浄水器

ガスコンロ

 

客席他

エアコン

テーブルやイス

カウンターなどの家具

レジ、電話、パソコンなど

ショーケース

 

設備や機材の購入費用をおさえるためにも、中古製品の購入も検討するとよいでしょう。

 

業務用エスプレッソマシーンはどうやって選ぶ?【カフェ開業】

        目次1 業務用エスプレッソマシーンは3種類ある2 一般的にカフェで使用されているのはセミオートタイプ3 ボイラーとは?4 ポンプとは?5 小さいカフェであれば安いエ […]

続きを見る

 

⑧メニュー作成

 

コンセプトに合わせたメニューの作成も必要です。

 

内容は「定番メニュー」「看板メニュー」「利益率の高いメニュー」の3種類で構成します。

 

お店のウリとなる看板メニューも必要ですが、聞きなれないメニューばかりではお客様が選びにくくなるため、必ず定番メニューを用意しましょう。

 

また「ターゲットとなるお客様にどんなカフェと認識されるか?」を意識することが大切です。

 

本格的なコーヒーのお店であればコーヒーメニューを多くするなど、メインとなるメニューを考えます。

 

メインメニューを柱にして他のメニューを決めていくとよいでしょう。

 

⑨仕入先の決定

 

カフェの開業では、コーヒー豆や食材などの仕入れ先の確保も必要です。 ここではコーヒー豆の仕入れについて説明します。

 

コーヒー豆の仕入れ先には、大手の卸売業者、コーヒー豆専門店などがあります。 大手卸売業者の場合は、在庫の心配もなく安定した仕入れが可能です。

 

コーヒー関連の器具なども取り扱っていることが多く、同時に仕入れることもできます。

 

ただし、オリジナルの味を出したい方には不向きと言えます

 

コーヒー豆専門店の場合は、やや値段が高くなるケースが多いのですが、品質の高いオリジナルコーヒー豆を注文できることもあります

 

こだわりの味を追求したい方は、コーヒー豆を仕入れて自家焙煎するのもよいでしょう。

 

焙煎の技術があれば、美味しい自家焙煎珈琲をウリにしたカフェにすることができます。

 

⑩集客

 

カフェを開業し、事業を軌道に乗せるためには、お客様に来店してもらわなければいけません。

 

集客の方法にはSNS運用やチラシの配布などがあります。

 

Instagramやツイッターを利用することで、効率的な情報発信ができるでしょう。

 

HPの開設も合わせて行うと、SNSを利用しない人にも情報が伝わる可能性が高まります。

 

できるだけ多くの人にカフェの存在や特徴を知ってもらい、リピーターを増やすためにも、具体的な集客方法を覚えておくことをおすすめします。

 

まとめ

 

この記事では、カフェを開業するためのするべき10個のことについて紹介しました。

 

まとめ

①カフェ開業資金の準備

②カフェのコンセプトを決める

③食品衛生責任者の資格取得

④保健所への許可申請

⑤カフェ物件探し

⑥内装工事

⑦機材の購入

⑧メニュー作成

⑨仕入先の決定

⑩集客

 

お問い合わせはこちら